お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3986円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日11:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 8 点 148,000円
(448 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日11:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
5,000円
18,000円
300,000円
11,001円
35,000円
145,500円
ミュージカル 若草物語 Little Woman サウンドトラック CD★新品
11,070円
廃盤色 ガーネットローズ ストウブ ピコ ココット ラウンド シャロー 28cm
50,999円
アルパカストーブ TS-77A
15,500円
日向坂46ファースト写真集 『立ち漕ぎ』アザーカット写真集
25,000円
フレーム付き!シーグラスアート *シーガラスアート*ヒーリングアート no.8
12,000円
貴重!小嶋伸制作の1点モノ!招き猫額のアンティーク・コレクション・ボックス(クラフト家具、郷土玩具、郷土人形、招き猫、縁起物)
51,000円
プロセカ コスプレ 天馬咲希
16,666円
清水エスパルス 30周年 ユニフォーム
19,000円
■□新潟発 ヤンマー(小橋) ハロー PM227 ヤンマー A2ヒッチ□■
55,000円
SEC ロロノア・ゾロ 4枚
12,222円
148,000円
カートに入れる
(距離が少なくてもメーターが一回りしている車両がありますのでご注意!)
耐久性を考えつつ車の流れについて走れる程度にカスタムしてあります。
3月に廃車にした以降も定期的にエンジンを掛けています。
[車両の新車購入時よりガレージ保管で転倒歴はありません。外装は年式相応のキズやくすみなどがあり、シート下の少しヒビが入ってる箇所は裏側にFRP繊維をエポキシで貼り、さらにバネ金具で補強してあります。
エンジン暖気後はスムーズに吹け上がり、並走車のメーター読みで約70キロ時にまだアクセルに余裕がありました。
現状バッテリーが弱いため、バッテリーを新品に交換してお渡しします。
車両の純正キー2本、リヤBOXキー2本あります。
【最近のメンテナンス】
PCキャブオーバーホール(パッキン交換済み)
オイル交換(カストロール)
前後タイヤ新品交換(ダンロップD307) ※交換後、数キロ走行
前後タイヤエアーバルブ新品交換
前後ブレーキパッド残り確認と清掃
チェーンの張り調整
引き渡し時に新品バッテリーへ交換
【付属品】
ジョルカブ純正キャブ+アクセルケーブル
フォークカバー左右(片側ヒビあり)
エンブレム(サイド用1個(片側紛失)フロント用破損)
キタコジョルカブ用アクセルワイヤー
【カスタム箇所】
エンジン:武川81ccボアアップ(原付二種登録)
マフラー:スーパートラップ
サスペンション:前(ジョーカー90純正)
サスペンション:後(カヤバMGS305)
サイドスタンド追加(センタースタンド併用)
フロントスプロケ交換
PC16キャブ(ドリーム50純正)
パワーフィルター
リミッターカット
水平リヤキャリア(ジョルカブ純正オプション品)
ホンダ純正リヤBOX
シート張り替え済み
スーパートラップマフラーはジョルカブ専用のため違和感なく、スパトラらしい音になります。
リヤBOXを付けるのに必須な純正オプションの水平リヤキャリアも付いておりお得です。(あまり出回ってません)
現状は通常使用に問題ないですが、年数が経過した車両であり、気になる箇所は個人によって違うため、現車確認をして頂きたいのですが、遠方の方は質問して頂き納得された上で入札して頂きたいと思います。
見落としや、伝え漏れがあるかもしれませんので、引き渡し後は現車を優先させて頂き、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
多少でも知識がある方や、色々調べながらご自身で弄るのが好きな方、カスタム車両に理解のある方の入札をお待ちしております。
落札後の直接引き取り、歓迎致します。
輸送する場合は落札者様負担となります。(2023年 6月 3日 19時 16分 追加)クラッチは純正ですが、オイルポンプはキタコのものに交換したかもしれません。(同時にモンキーとカブをいじっていたので記憶が曖昧です)